試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |

判定0-3
74-79,73-79,73-80
74-79,73-79,73-80

試合:フライ級のランカー対決は、まずは望月が左を突きながらプレスをかける。出入りが速い阪下も望月のロングからの右を浴びながら右クロス、左フックを合わせ対抗。初回からスピード感のあるスリリングな展開となった。2回は踏み込みに強弱をつけた望月が阪下をコーナーに押し込み攻勢。阪下も3回はジャブで望月を遠ざけサイドに動いては左ボディからキレのある右を返したが、一発の威力はやはり踏み込んで打つ望月が上か。5回に入るとペースを上げた望月の攻撃に苦しみながらもカウンターを狙ったが単発に終わってしまい、6回には右のダブルを浴び腰を落としてしまった。最後まで気持ちを切らさずに集中した阪下だが、流れを引き寄せることは出来ず。望月が大差でランカー対決を制した。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |



