試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |
判定1-1ドロー
58-57,56-57,57-57
58-57,56-57,57-57
試合:昨年度の東日本ライトフライ級新人王の細谷が1年ぶりに復帰。低い姿勢からスピードを活かした出入りで右を狙ったが、立ち上がりは戸高の圧力と接近戦でのボディブローに苦しんだ。それでも2回に入ると迎え撃っての攻撃が機能。対し戸高もしつこく距離を潰しては左右をまとめた。一進一退の攻防が続くなか、細谷は時折思い切って踏み込み左右を連打。戸高の膝をガクッと揺らしたが、戸高はその度に持ち直しボディブローで抵抗した。すると4回の立ち上がり、細谷が踏み込んだところに戸高が軽く左を合わせダウンを先制。「しまった」という表情を見せた細谷は、立ちあがるとすぐさま反撃に移るが、この回はボディを効かされ下がりがちになってしまった。終盤、戸高は何度か身体を丸める場面もあったが、直撃を食らってもディフェンス無視の攻撃で攻め立て、タフネスぶりを発揮した。有効打では上回った細谷だが、最後まで戸高の気力を削ぐことは出来ず。判定は三者三様の引き分けとなった。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |





