試合速報

試合動画

データ分析

タイトル戦

試合日程

TV・ネット欄
年月日() :開始
会場:
7R 1分 50秒 TKO
同級1位
×大沢 宏晋(雅)
左:バルデス 右:大沢
1/20
試合:大沢が左ジャブを突いて積極的に出ていったが、バルデスが慌てることはなかった。バルデスは踏み込んで右フック、左フックを狙う。大沢も臆することなく左から右ストレートを繰り出した。2回、9割のKO率を誇るバルデスが左ボディブロー、右フック、右アッパーなどを強打。ラウンド終盤、バルデスの左フックで大沢の腰が落ちかけたが、挑戦者はしのいだ。3回、バルデスの左、右を数発浴びた大沢だが、深刻なダメージを受けた様子はなかった。4回、左フックを浴びた大沢が腰からダウン。「オッケー」と大きな声で言って再開に応じた大沢は、バルデスの猛攻にさらされたが、なんとかしのいだ。5回、大沢は左ジャブを突いて態勢の立て直しを図ったが、全体の流れを変えるまでには至らなかった。6回、バルデスは左にスイッチするなど器用な面もみせた。大沢はじわじわと前には出るものの、バルデスに引き出されている印象だった。迎えた7回、大沢はバルデスの左フックをアゴに浴びて後退。これをみたバルデスは挑戦者をロープに追い詰め、左右をまとめてヒット。大沢は倒れなかったが、レフェリーがここまでとみて割って入った。バルデスは21戦全勝(19KO)、大沢は38戦30勝(19KO)4敗4分。

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い