試合速報

試合動画

データ分析

タイトル戦

試合日程

TV・ネット欄
年月日() :開始
会場:
判定0-3
56-57,57-58,56-59
左:大嶋 右:入口
1/20
試合:ともに慎重に距離を測りながら様子を見るスタートとなったが、初回終盤には入口が右ストレートをヒットして優勢を印象づけた。勢いづいた入口は2回になると圧力を強めて大嶋を追い立てた。3回終盤、今度は大嶋が相手の出端に右をカウンターで当てて入口を後退させた。右に手応えを得た大嶋は続く4回、このパンチを連発し、さらに左右のアッパーも繰り出して入口を攻め立てた。流れを引き戻したい入口は5回、前に出ながら手数で押し込み、右で大嶋のアゴを跳ね上げるシーンもつくった。最終回、入口が接近戦で左フックや右ストレートをヒットして大嶋を後退させ、ダメ押し点を奪った。

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い