試合速報

試合動画

データ分析

タイトル戦

試合日程

TV・ネット欄
年月日() :開始
会場:
判定0-3
73-79,73-79,73-79
日本フェザー級11位
岩井 大(三迫)
左:篠原 右:岩井
1/20
試合:3連勝中の篠原は初の8回戦でランカー挑戦。胸を貸す10年選手の岩井はガードを高く上げ、まずはジャブを突いて距離を測った。しかし、篠原は臆せず踏み込み、左フック、右クロスで先制。リズムを掴むとフットワークにも軽やかさが生まれた。初回からパンチを被弾し、苦しい立ち上がりとなった岩井は、上下に細かいパンチを集め反撃に出るが、打ち合いでも篠原は劣らず、強打をヒットした。しかし、3回に入るとジワジワとボディを効かせた岩井が地力の差を発揮。パンチをもらいつつも押し返し、4回は完全に攻勢に転じた。篠原も打ち終わりのタイミングに右クロス、左ボディを返すが、もはや序盤の力強さはない。5回もロープを背負う場面が続き、岩井のコンビネーションの前に反応も鈍くなった。6回、篠原はジャブから組み立て直すが、勢いづいた岩井には通用せず。右を続けて浴びてしまい体を丸めた。必死に抵抗し乗り切ったが、終盤も岩井のペースで進んだ。

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い