![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() タイトル戦 | ![]() 試合日程 | ![]() TV・ネット欄 |

年月日() :開始
会場:
会場:

判定3-0
78-75,78-75,78-74
78-75,78-75,78-74

試合:両者とも日本ランカーに入って最初となる一戦。プレスをかけながら距離を詰めていく大橋に対し、荒木はジャブを突きながら時折タイミングの良い右ストレートを繰り出していく。2回、荒木は左フックからペースを握ろうとするがパンチは空を切り、打ち終わりに右アッパーを食らい膝を揺らしてしまう。荒木が鋭い右ストレートを放てば、大橋は右アッパーを返し一進一退の攻防が続いた。6回、中間距離でのパンチの交換となったが、大橋のパワーが上回り左フックで顔をのけぞらせた。荒木は右ストレートをボディに入れて反撃を試みたが、大橋の前進を止めることができず被弾する場面が増えた。後半、積極的に攻め続けた大橋が3~4ポイント差で競り勝った。
![]() 試合日程 | ![]() 試合結果 | ![]() 新人王 | ![]() ランキング | ![]() 選手検索 |
![]() TV・ネット欄 | ![]() 王者一覧 | ![]() タイトル戦 | ![]() 階級別特集 | ![]() インタビュー |
![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() 待受写真 | ![]() ジム検索 | ![]() 注目選手 |
![]() 海外日程 | ![]() 海外結果 | ![]() 海外選手 | ![]() 海外注目戦 | ![]() 海外情報 |
![]() 基礎知識 | ![]() アンケート | ![]() 勝ちメシ | ![]() レッスン | ![]() 占い |

