試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |

判定1-0ドロー
77-75,76-76,76-76
77-75,76-76,76-76
試合:今回が2度目のランカー挑戦となる小山が積極的にジャブを突きスタート。返しの右もリズムよく放つと、初回終盤には連打でランカーをコーナーに追い込むなど上々の立ち上がりを見せた。山田も打ち終わりにストレートを狙うが、小山に手数で上回られ後手の印象は拭えず。しかし、3Rに入ると単発ながら角度のいい左フック、右クロスでダメージを与え、小山に焦りを生ませた。思うように前へ出られなくなった小山はパンチの精度が落ちると手数も減らしてしまい、中盤は左フックの被弾が目立ってしまう。それでも終盤は再び先手で仕掛け、何度もコンパクトなワンツー、ボディで山田を追い込むなど挽回し、引き分けに持ち込んだ。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |




