![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() タイトル戦 | ![]() 試合日程 | ![]() TV・ネット欄 |

年月日() :開始
会場:
会場:
4R 2分 10秒 KO
試合は王者のペースで進んでいた。手数の少ないカシメロを左ジャブと距離でコントロールし、3回までの採点では30対27(二者)、29対28でアムナットがリード。しかし4回、突然の終幕を迎える。カシメロの左フックでアムナットがダウンを喫したのだ。立ち上がったもののダメージを残す王者に再びカシメロが襲いかかる。なんとかクリンチで難を逃れようとするアムナットにカシメロの左ボディブローが突き刺さると2度目のダウン。今度はトニー・ウィークス・レフェリーのカウントが10に達した。雪辱を果たすとともにIBFのライトフライ級に続いて2階級制覇を果たしたカシメロは25戦22勝(14KO)3敗。2015年度のIBF最優秀選手に選ばれながら6度目の防衛に失敗したアムナットは18戦17勝(5KO)1敗。
![]() 試合日程 | ![]() 試合結果 | ![]() 新人王 | ![]() ランキング | ![]() 選手検索 |
![]() TV・ネット欄 | ![]() 王者一覧 | ![]() タイトル戦 | ![]() 階級別特集 | ![]() インタビュー |
![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() 待受写真 | ![]() ジム検索 | ![]() 注目選手 |
![]() 海外日程 | ![]() 海外結果 | ![]() 海外選手 | ![]() 海外注目戦 | ![]() 海外情報 |
![]() 基礎知識 | ![]() アンケート | ![]() 勝ちメシ | ![]() レッスン | ![]() 占い |

