試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |
判定0-3
47-48,47-48,47-48
47-48,47-48,47-48
試合:金子がジャブを繰り出しながらワンツーを仕掛けるのに対し、塚田は打ち終わりに左フックを合わせて対抗。2回、パンチ力に定評のある金子は右ストレートを振るうが、距離が噛み合わず決定機を作れない。すると3回、塚田が打撃戦を仕掛けると右ストレートがどんぴしゃで決まり鮮やかなダウンを奪った。一気に仕留めにかかろうとする塚田だが攻撃が雑になってしまいフィニッシュに持ち込めず。4回、塚田は頭を振って左右フックで金子の膝を揺らすが、最終5回は両者ともパンチが大振りになってしまいそのまま試合終了のゴングとなった。ダウンを奪った塚田が判定勝ちでB級トーナメントを制した。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |





