試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |
判定1-1ドロー
58-57,56-58,57-57
58-57,56-58,57-57
試合:引き分けを2つ挟むも12年4月以来負けなしの戸高に対し、工藤が距離を保ちながらテンポよくジャブ、ワンツーをヒット。誘い込んでの左フックからワンツーと手数でも寄せ付けず上々の立ち上がりを見せたが、戸高も2Rに入るとプレスを強め、懐に入ってはアッパー、フックで反撃。中間距離では相打ち覚悟でストレートを打ち込み工藤のペースを狂わせた。工藤は再びリズムを図るべくスピードと回転で対抗したが、右の威力は下半身の力がしっかりと入った戸高が上回り、何度か顔を跳ね上げてしまった。後半は工藤も左フックで迎え撃ち、ボディ、右ストレートと繋げ押し返すと以降、ポイントの振り分けが難しい接戦が続いた。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |





