試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |

判定1-1ドロー
77-76,74-78,77-77
77-76,74-78,77-77

試合:日本バンタム級11位の中野と今月の更新で日本ランクから弾かれた澤田との対戦。フェイントをかけての左の差し合いで始まった試合は、澤田が一歩踏み込み右をヒットさせ先制。立ち上がりの遅い中野を追い込むと返しの左フックも効かせた。リズムにのった澤田は2Rも出入りのスピードを活かして先手で攻めたが、中野も徐々にワンツー、スリーと手数を増やし対抗。打ち合いに持ち込むと左ボディを好打し、澤田のスタミナを削った。以降、焦りを見せパンチが大振りとなった澤田を中野が接近戦に引き込み、ショートのフック、アッパーを打ち込んだが、澤田も積極性を失わずに左ボディ、右ストレートを好打するなど、中盤から後半にかけては一進一退の展開に。終盤は距離が空いては澤田、くっついては中野がリードしたが、どちらも決定打が得られずにラストまでポイントの振り分けが難しいラウンドが続いた。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |



