試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |

10R 1分 46秒 TKO

試合:1月にタイトルを獲得した新藤の初防衛戦。初回、サウスポーの新藤はジャブを突きながらペースを掴もうとするのに対し、有川は懐に入り強打を振るう。すると接近戦の離れ際に有川が左フックを振り抜きダウンを奪う絶好のスタートを切った。3回、落ち着きを取り戻した新藤は、有川のしつこい前進に苦しみながらも真っ向から打ち合う姿勢をみせて右フックを好打。4回、有川はプレスをかけながらノーモーションの右ストレートをボディ・顔面にヒットしてダメージを与えた。前半終了時の公開採点は48-46×2、49-45×1で有川がリード。6回、新藤は距離を取って左ストレートで突き放しにかかったが、有川の圧力を止めることができずコーナーに詰められて右アッパーで腰を沈めた。8回、ピンチに立たされた新藤は左ストレートを決めて有川の手を突かせるがレフェリーはスリップの判定。10回、有川は最後まで前進を続け、右ストレートで後退させたところで新藤陣営からタオルが投入。有川がタイトル初挑戦で見事にベルトを巻くことに成功した。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |



