![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() タイトル戦 | ![]() 試合日程 | ![]() TV・ネット欄 |

年月日() :開始
会場:
会場:

判定3-0
97-91,97-91,97-91
97-91,97-91,97-91

試合:これが1年ぶり3度目となる対戦は初回、リベンジに燃える福原がジャブを突きながら距離を作り、前に出てくる細野に右ストレートをクリーンヒット、上々のスタートを切る。2回、細野は重厚なプレスをかけ強烈な左ボディをめり込ませ動きを止めにかかる。3回、前進してくる細野に右アッパーで迎え撃つ福原だが、細野の勢いを止めるまでには至らず。4回、福原の、右アッパーがカウンターで決まると細野はバランスを崩す。ここはチャンスの福原だが攻撃が雑になってしまいパンチをまとめることができない。前半終了時の公開採点は3者ともに48-47で福原がリード。6回、圧力を強めた細野は左ボディを突き刺すと連打で攻勢、福原は左目が腫れだしてくる。7回、流れを変えようと福原はワンツーで反撃に転じるが、細野の馬力にロープを背にする場面が増える。8回、失速した福原に細野は猛攻撃すると左ボディでついにダウンを奪う。9回、必死の抵抗をみせる福原に細野の容赦ない攻撃が続き2度目のダウンを演出。いつストップがかかってもおかしくない展開になるが福原も粘りをみせた。10回、KOを狙って追いかける細野だったが福原も意地を見せて試合終了のゴングを聞いた。3者ともに6ポイント差で細野を支持。6度目の防衛を果たした。
![]() 試合日程 | ![]() 試合結果 | ![]() 新人王 | ![]() ランキング | ![]() 選手検索 |
![]() TV・ネット欄 | ![]() 王者一覧 | ![]() タイトル戦 | ![]() 階級別特集 | ![]() インタビュー |
![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() 待受写真 | ![]() ジム検索 | ![]() 注目選手 |
![]() 海外日程 | ![]() 海外結果 | ![]() 海外選手 | ![]() 海外注目戦 | ![]() 海外情報 |
![]() 基礎知識 | ![]() アンケート | ![]() 勝ちメシ | ![]() レッスン | ![]() 占い |

