試合速報

試合動画

データ分析

タイトル戦

試合日程

TV・ネット欄
年月日() :開始
会場:
判定3-0
97-93,97-93,98-94
日本同級1位
WBO#1、IBF#6、WBA#8

×栄 拓海(折尾)
左:栄 右:福原
1/19
試合:タイトルマッチらしく両者の応援団の大声援を背にはじまった試合はサウスポー福原が上下にコンビネーションを散らし先制攻撃。しかし、栄も負けじと右ストレートを好打して好試合を予感させる。3回、福原が左ボディを放つと栄は打ち終わりに鋭いパンチを返し中間距離で緊張感のある攻防を展開した。4回、福原はワンツーの波状攻撃で主導権を握ろうとするが、栄は手数を増やして膝を揺らした。5回、頭をつけての接近戦でも互角の打ち合いを見せていたが、福原の左右アッパーが栄の顔を弾いてダメージを与えたポイントを奪った。5ラウンド終了時の公開採点は2者が49-48、1者が49-46で福原がリード。中盤、さらにギアを上げた福原が右ボディを突き刺すが、栄も鋭い左フックで対抗した。8回、栄が圧力を強めてボディへの連打から顔面へのコンビネーションで福原のバランスを崩した。9回、栄はゴングと同時に無尽蔵のスタミナで追い込みをかけるが福原も粘りを見せて決定打をもらわなかった。両者、最後まで手数を緩めることなく意地と意地がぶつかり合った試合は大歓声の中試合終了のゴングを聞いた。福原が激戦を制し判定勝ちで初防衛を果たした。

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い