試合速報

試合動画

データ分析

タイトル戦

試合日程

TV・ネット欄
年月日() :開始
会場:
判定0-3
73-79,73-79,72-80
左:三好 右:水谷
1/20
試合:初回、三好がプレスをかけてワンツーで攻め立てるが、体格で上回る水谷も打ち合いに応じる。激しい打撃戦となるが三好の回転のかる連打で水谷はロープを背にする場面が増える。4回、水谷は左右のフックで反撃を試みるが、三好も負けじと右を合わせてペースを譲らない。4ラウンド終了時の公開採点で40-36が2者、39-37が1で三好が優勢。後半になっても三好の運動量は落ちず、豊富な手数でポイントを連取。しかし、水谷も懸命に打ち返し王者の意地を見せ逆転を狙った。最終8回も三好が有効打を奪い続け試合終了。最後までアグレッシブに攻め続けた三好が判定勝ちで2階級制覇を達成した。

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い