試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |
判定1-2
39-38,38-39,38-39
39-38,38-39,38-39
試合:ジャブを突いてリングを大きく使う根本が、大間の打ち終わりに右を効かせ、下がったところにワンツー連打と早くもリズムを掴む。大間も強打を上下に打ち分け反撃に転じたが、根本の連打にロープを背負う場面が目立った。前半は根本の優勢で試合は進んだが、3Rに入ると大間の単発に手数の根本が失速。最終4Rは回復した根本が再びワンツーを連打したが、大間の左フック、右クロスも要所で決まり、ポイントの振り分けが難しいラウンドとなった。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |





