試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |

判定3-0
78-75,78-75,80-73
78-75,78-75,80-73
試合:序盤、距離をはかる静かな立ち上がり。小坂はジャブを上下に散らしキャビントイの出方を伺う。対して、キャビントイはガードを高く上げ大きな左フックを振るう。ボディストレートでペースをつかんだ小坂が前に出ると右ストレート、左ボディを的確にヒット。キャビントイは左右のボディで応戦する。中盤、小坂はフェイントを使い徐々にキャビントイをロープに詰めるとジャブから右ボディを決める。キャビントイはアッパーで切り返すが後が続かず。最終ラウンドに入ると優勢に試合を進める小坂がジャブを起点に連打を集め試合終了のゴング。判定で小坂が完勝。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |




