![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() タイトル戦 | ![]() 試合日程 | ![]() TV・ネット欄 |

判定3-0
97-93,98-93,99-91
97-93,98-93,99-91

試合:元WBOアジアパシフィック・Sフライ級暫定王者、元韓国同級王者の肩書きを持つ木村を迎え、石田が3度目の防衛戦に臨んだ。スピードに定評のある両者とあって、ジャブを突いての距離の探り合いでスタートしたが、立ち上がりは王者・石田が右のカウンターで上回った。木村も2Rに入り攻撃的に出ると、ジャブから右を上下に繋げるなど動きにキレが増した。石田も冷静に距離を保ち、ジャブ、ワンツーで引き離しにかかるが、木村の速いペースに序盤でスタミナを消耗。それでも有効打では上回り、左フックで木村の右目下を大きく腫らすなど、5回終了時の採点は48-47,49-46,50-46でリード。この採点を聞いてプレスを強めた木村は、単発のボディを効かせるが、序盤のスピードは影を潜め、石田にワンツーで迎え撃たれてしまう。それでも終盤はボディから上に返しヒットを奪ったが、石田もここ一番で右を好打し主導権を離さず。決め手には欠けたが、最後までジャブを突いて試合を組み立てた石田が、日本タイトル初挑戦の木村に最大8ポイント差をつける判定勝ちを収め、V3に成功した。
![]() 試合日程 | ![]() 試合結果 | ![]() 新人王 | ![]() ランキング | ![]() 選手検索 |
![]() TV・ネット欄 | ![]() 王者一覧 | ![]() タイトル戦 | ![]() 階級別特集 | ![]() インタビュー |
![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() 待受写真 | ![]() ジム検索 | ![]() 注目選手 |
![]() 海外日程 | ![]() 海外結果 | ![]() 海外選手 | ![]() 海外注目戦 | ![]() 海外情報 |
![]() 基礎知識 | ![]() アンケート | ![]() 勝ちメシ | ![]() レッスン | ![]() 占い |

