試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |

10R 2分 32秒 TKO

試合:サウスポーのバッサが開始早々から積極的にワンツーで攻めかかるが、尾川は冷静にパンチを見切りヒットを許さない。偵察を終えた尾川は2回、フェイント気味の左をみせながら右を繰り出し、バッサを守勢に追いやるシーンもつくった。3回、尾川は右のロングフックで世界ランカーをふらつかせるとラッシュ。仕留めることはできなかったものの左のボディブローや右を追撃して完全に主導権を握った。その後も尾川の右ストレートと左ボディブロー、バッサの右フックと左ショートが交錯する緊迫した展開は続いた。ペースを握った尾川は左のボディブローから右ストレートを狙うが、
バッサも左を合わ せてくるため深追いはできない。8回、尾川が左ボディブローをヒットするとバッサは後退して守勢に回ったが、追撃打は許さなかった。迎えた最終10回、残り1分を切ったところで尾川が右をきっかけにラッシュ。最後は左フックから右ストレートを鮮やかにヒットしてバッサからダウンを奪った。背中からキャンバスに叩きつけられたバッサをみたレフェリーはノーカウントで試合を止めた。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |



