試合速報

試合動画

データ分析

タイトル戦

試合日程

TV・ネット欄
東洋太平洋同級王者
榎 洋之(角海老)
判定ドロー(115-115,114-114,114-114)
日本同級王者
粟生 隆寛(帝拳)
1/5
試合:東洋王者榎VS日本王者粟生、共に無敗同士の2本のベルトを賭けたフェザー級頂上決戦。榎は前回の防衛戦、真教杉田(畑中)相手に左一本でねじ伏せる戦いを見せた。1R、榎が得意のプレスから速いジャブで距離を測り粟生のスキを狙う。対するサウスポー粟生も足を使いジャブでリズムを取る。榎のジャブに左を合せるなど、序盤の手数は粟生だが、いつ飛んでくるか解らない榎の右には注意したい。3R、ジャブをヒットさせ粟生を攻める榎。粟生は左ストレートを返すがガードの上。4R、速い連打でパンチをまとめる粟生だが、榎はすぐに距離を取り右をフェイントに使いジャブを返す。6R、粟生にローブローが入ってしまい1分間の休憩が与えられる。7R、9R、速い連打で仕掛ける粟生。両者ジャブでヒットを取る。11R、榎のジャブに粟生は連打で攻めるなど両者打ち合いの展開に。最終12R、ジャブから右ボディブローとようやく榎は右を出し始めるが、粟生も手数で対抗。しかし互いに決め手が着かず試合終了。ジャッジ3者ともドローの判定が降された。

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い