試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |
判定3-0
57-55,58-54,58-54
57-55,58-54,58-54
試合:距離を測っての慎重な立ち上がりから、両者ともにボディからワンツーへと繋げる。ここから玉山がペースを上げると、2分過ぎに踏み込んでの右ストレートをキレイに放ち藪からダウンを先制。ここをしのいだ藪も2Rは先手で仕掛け右をかぶせるが、距離を掴んだ玉山には致命打にはならず。逆に打ち終わりを狙われ、左フックを被弾した。しかし、3Rは藪がスピードのある出入りで玉山のリズムを崩し、手数、有効打で盛り返す。4Rも先にと攻めた藪だが、ロープを背負うと今度は左フックを振り抜かれ2度目のダウン。藪の粘りもありフィニッシュまでは持ち込めなかったが、終盤もチャンスを作り続け完勝。9ヶ月ぶりの試合で5勝負の挙げた。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |





