![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() タイトル戦 | ![]() 試合日程 | ![]() TV・ネット欄 |

年月日() :開始
会場:
会場:
判定3-0
40-37,40-36,40-36
40-37,40-36,40-36
試合:似たような体格の二人は、開始からテンポよくジャブ、ワンツーを繰り出す。立ち上がりの的確さはパワーのある利川が上回ったが、工藤もすぐにガードを固め、打ち終わりを狙っては左フック、右アッパーで対抗。だが、ヒットはやはり利川が上。工藤はガス欠の後半を狙いたいが、利川の手数は3Rに入っても落ちず、この回の終盤には左フックを効かされよろめいた。最終R、工藤は疲れを見せ始めた利川に、右ストレートから中に入っての左フックを狙うが、利川の左に阻まれ形勢逆転とまでは行かず。利川がほぼフルマークの判定勝ちを収め、3勝目を挙げた。
![]() 試合日程 | ![]() 試合結果 | ![]() 新人王 | ![]() ランキング | ![]() 選手検索 |
![]() TV・ネット欄 | ![]() 王者一覧 | ![]() タイトル戦 | ![]() 階級別特集 | ![]() インタビュー |
![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() 待受写真 | ![]() ジム検索 | ![]() 注目選手 |
![]() 海外日程 | ![]() 海外結果 | ![]() 海外選手 | ![]() 海外注目戦 | ![]() 海外情報 |
![]() 基礎知識 | ![]() アンケート | ![]() 勝ちメシ | ![]() レッスン | ![]() 占い |

