試合速報

試合動画

データ分析

タイトル戦

試合日程

TV・ネット欄
年月日() :開始
会場:
判定3-0
38-36,38-36,38-36
左:細谷 右:木橋
1/20
試合:ジャブを散らし距離を測っていた細谷が初回1分過ぎ、木橋の入り際に最初の右ストレートでダウンを奪う。ここはダメージなく立ち上がった木橋だが、細谷の細かい出入りにタイミングが掴めず、前に出ることが出来ない。しかし2R終了間際、読まれていた右がカウンターで入り、ダウンを奪い返した。これで木橋にもリズムが生まれ、細谷の右のステップインに対し、圧力をかけてのジャブ、右ストレートで対抗した。最終4Rもガードを固め左フックを狙った木橋だが、判定はスピードを落とすことなく細かいパンチを当て続けた細谷に軍配が上がり、準決勝進出となった。

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い