試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |
判定1-1ドロー
113-113,113-112,112-113
113-113,113-112,112-113
リー対クィリンは前日の計量でクィリンが体重オーバーで失格したため無冠戦に変更されたが、試合はダウン応酬の激闘となった。 最初のダウンシーンは試合開始から2分半過ぎのこと。クィリンの右でリーが後方に弾かれたのだ。追撃を受けながらもラウンド終了ゴングに逃げ込んだサウスポーのリーは3回、左ストレートでチャンスをつかんだが、直後に挑戦者の右から左を浴びてダウン。左目尻もカットするなど最悪の展開に陥ったかに思われた。中盤に入ると両者ともに手数が減ったが、7回にリーが左から右フックをヒットしてダウンを奪い返した。その後も両者は一進一退の攻防を展開したが、それ以上の決定的なシーンをつくり出すことなく12回を戦い終えた。採点は113対112でリーとクィリン支持者がひとりずつ、もうひとりは113対113のイーブンだった。リーは37戦34勝(24KO)2敗1分、クィリンは32戦31勝(22KO)1分。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |





