試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |
判定0-3
44-49,44-49,44-50
44-49,44-49,44-50
試合:キレのあるジャブの差し合いから川崎が左ボディを強打。竹内も冷静に距離を保ち右を返すが、初回のバッティングで左目上をカット。すると2R、じっくりとプレスをかける川崎が、狙い済ました右でダウンを先制。竹内もすぐに立ち上がり、距離を測ってはジャブを返すが、決定打に欠け劣勢は否めず。それでも3Rにはジャブから右を打ち抜き川崎を後退させる。流れを変えた竹内は、足を使っては左フック、右ストレートを効かせ主導権を奪う。川崎は左と長距離の右に阻まれリズムを崩したが、圧力はかけ続け、4R終了間際に右を振り抜きダウンを追加。後がない竹内は右を狙い続けたが、守勢に入った川崎を崩せず終了のゴングを聞いた。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |





