![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() タイトル戦 | ![]() 試合日程 | ![]() TV・ネット欄 |

年月日() :開始
会場:
会場:
判定2-0
95-95,96-95,97-94
95-95,96-95,97-94

試合:日本屈指のカウンターパンチャー伊藤と圧倒的スピードと技術を誇る高校アマ3冠のサラブレッド、サウスポー王者内藤の同世代無敗対決。注目の一戦を生で見ようと後楽園ホールは超満員に膨れ上がった。選手紹介の盛り上がりは伊藤が上。内藤は苦笑いを浮かべた。入場とは打って変わり、一気に静まり返った注目の立ち合い。まずは内藤が右ジャブを突いてリズムを計りに出る。右を狙う伊藤は下から探りを入れ、内藤の左の打ち終わりに合わせ強烈な右を返すが、初回はどちらも有効打までには至らず。2R、顔を反らして右の直撃を免れた内藤は、お返しとばかりに鋭いジャブ、さらに伸びる左ストレートを打ち返すなど序盤からスリリングな展開が続いた。中盤に入り、内藤がペースを上げ鋭く踏み込むと、これに伊藤も矢のような右で対抗。ミスを犯した方が先に倒れるという予感を抱かせつつ、折り返しの5Rが終了。途中採点は48-48、48-47内藤、49-47伊藤と五分となった。このジャッジを聞き、さらにギアをアップしたのは内藤。伊藤もスピードと手数を上げ迎え撃つが、前に出られなくなってしまう。「リッキー」「まさゆき」コールが鳴り響くなか、7Rの終了間際に内藤の左が直撃。バランスを崩した伊藤だが、ここはゴングに救われた。8回、内藤の速いジャブに邪魔され、カウンターのタイミングが掴めない伊藤。逆に内藤がジャブから左を返し、攻勢を印象づけた。9回、伊藤も多少の被弾を覚悟し強引に右を合わせ、接近してはアッパー、フックを打ち込むが、内藤も集中を切らさず直撃を許さない。最終10回、伊藤は鋭く切り込み、カウンター、さらに左のフォローを狙うがあっという間に3分が経ち終了のゴング。勝敗は判定に委ねられ、判定2-0で内藤軍配。3度目の防衛に成功した。
![]() 試合日程 | ![]() 試合結果 | ![]() 新人王 | ![]() ランキング | ![]() 選手検索 |
![]() TV・ネット欄 | ![]() 王者一覧 | ![]() タイトル戦 | ![]() 階級別特集 | ![]() インタビュー |
![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() 待受写真 | ![]() ジム検索 | ![]() 注目選手 |
![]() 海外日程 | ![]() 海外結果 | ![]() 海外選手 | ![]() 海外注目戦 | ![]() 海外情報 |
![]() 基礎知識 | ![]() アンケート | ![]() 勝ちメシ | ![]() レッスン | ![]() 占い |

