![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() タイトル戦 | ![]() 試合日程 | ![]() TV・ネット欄 |

判定3-0
100-91,100-90,100-90
100-91,100-90,100-90

×ジェシー・ニックロウ(米)
試合:小柄なニックロウがいきなり右を振って打ちかかったが、村田は動じることなく対応。すぐに左ジャブを突いて主導権を掌握した村田は機をみてボディにもパンチを打ち分ける。「ビースト(野獣)」の異名を持つニックロウも臆せずに右のオーバーハンドで襲い掛かるが、村田のブロックに阻まれ効果はなかった。2回、中間距離から丹念に左ジャブを突いた村田は、相手のガードの外側から右ストレートもヒットした。こうした一方で村田は、両グローブで顔面をカバーしながらときおりワイルドな左右を振るニックロウをやや持て余した感もあった。コーナーから「ジャブ、ジャブ」という声が飛ぶなか、村田はその左で煽りはするものの繋ぎの右はなかなかクリーンヒットできないままラウンドを重ねることになった。5回、ニックロウは左構えでスタートしたが、すぐに右構えに戻した。村田は左を多用し、左右フックに繋げたが十分な効果は得られなかった。ポイントは確実に村田が押さえているものの圧倒するまでには至らないまま迎えた6回、村田は相手のバッティングで左目の上と下をカット。7回、再びニックロウは左構えにチェンジしたが、ほどなくして右構えに戻した。大きな起伏のないまま試合は終盤に突入。焦れた観客から「村田ー!」「村田ー、頑張れ!」という声援が飛んだが、期待に応えるようなシーンを作り出すことはできなかった。9回、村田はワンツーを連続して打ち込んだが、ダメージを与えることはできなかった。フェイントやカウンターの不足など攻撃の幅や組み立てという点で課題は残したが、前戦のようなペースダウンをすることなく10回をフルに戦い抜いたことは収穫といえよう。
![]() 試合日程 | ![]() 試合結果 | ![]() 新人王 | ![]() ランキング | ![]() 選手検索 |
![]() TV・ネット欄 | ![]() 王者一覧 | ![]() タイトル戦 | ![]() 階級別特集 | ![]() インタビュー |
![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() 待受写真 | ![]() ジム検索 | ![]() 注目選手 |
![]() 海外日程 | ![]() 海外結果 | ![]() 海外選手 | ![]() 海外注目戦 | ![]() 海外情報 |
![]() 基礎知識 | ![]() アンケート | ![]() 勝ちメシ | ![]() レッスン | ![]() 占い |

