試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |

判定3-0
80-73,80-72,80-72
80-73,80-72,80-72
試合:井上が開始早々から積極的に攻めて出た。スピードに加え左ジャブ、右ストレート、左ボディブローなど手数でも大きく勝る好スタートを切った井上は、2回にも右ストレートや左のボディブローをヒット。後手に回ったナルバエスは防御の合間に反撃を試みるが、井上の動きについていけずヒットは皆無。3回になるとナルバエスが圧力をかけて出てきたが、井上は間合いを外したりカウンターを狙うなどして対応した。その後もナルバエスが前進、井上が前後左右への動きを入れながら迎撃する展開が続いた。5回、ナルバエスが左フックをヒットしたが、井上はすぐに反撃して主導権を渡さなかった。6回、ボディブローを浴びて後退したナルバエスに井上は右ストレート、左ボディブローなどをフォローして会場を湧かせた。ほぼ井上の一方的な試合になった7回、なおも井上は攻撃の手を緩めず、下がるナルバエスに上下のコンビネーションを浴びせた。最終回、ナルバエスが反撃に出てきたが、井上はしっかり応戦して試合終了のゴングを聞いた。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |




