試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |
判定0-3
74-79,74-79,74-79
74-79,74-79,74-79
試合:元日本ランカーの岩崎に、宮坂は鋭いジャブからストレートと先手で仕掛ける。また機敏に動いては接近戦で左フックを効かし、離れては意外と伸びる右ストレートで岩崎にリズムを取らせず。2R、体格で上回る岩崎も体を振ってはフック、ワンツー、アッパーのコンビネーションで対抗するが、パンチの切れは宮坂が上。主導権をにぎるかと思われたが、R終盤に岩崎が意地の連打で宮坂を追い詰める。3Rに入り、岩崎の右を警戒して宮坂が若干守勢にまわると、岩崎が距離を取るボクシングで試合は五分の展開に。しかし、試合後半に差し掛かると、岩崎はリズムを崩し始め、宮坂の右を被弾するシーンが増えてしまう。これをきっかけに序盤の勢いを取り戻した宮坂だが、終盤は岩崎も打たれたら打ち返し、ラストまで一進一退の打撃戦が続いた。しかし、試合全般を通じて主導権を握ったのは宮坂。判定勝ちを収め、9勝目を上げた。前戦でランクを失った岩崎はこれで3連敗となった。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |





