試合速報

試合動画

データ分析

タイトル戦

試合日程

TV・ネット欄
年月日() :開始
会場:
判定3-0
48-44,48-44,49-44
奥:上岡 手前:相川
1/20
試合:昨年度の東日本新人王の相川は、距離を意識しジャブで出入りし、右ボディストレートで先制するが、上体の柔らかいサウスポーの上岡も打ち終わりを狙うと、1R終了間際にホールドの離れ際に左右フックを叩き込みダウンを奪う。ゴングに救われた相川は、続くラウンドも同様に攻めるが、距離が近づいた場面でまたも左フックを浴び、2度目のダウン。上岡は仕留めにかかるが、攻撃が雑になり決めきれず。3Rは持ち直した相川だったが、終了間際に右で3度目のダウンを喫する。しかし、上岡も倒す度に攻撃が荒くなり、相川を立ち直らす隙を与えてしまう。さらにスタミナは相川が上回り、終盤はコンビネーションと連打で攻めるが、ダウンの差は埋まらず。上岡が大差判定でB級トーナメントを勝ち獲った。

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い