試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |
判定1-2
36-39,38-37,37-39
36-39,38-37,37-39
試合:立ち上がり、児玉は長身の小原に対しフェイントを交えたリードで距離を探ると、鋭い踏み込みから左フック、右クロスを狙う。小原も速いジャブから右のカウンターを狙い、前半はほぼ互角。しかし3R、開始直後に詰めた児玉の左フックで小原がダウン。ダメージはなかったが、ポイントを挽回したいはずの小原はカウンターを狙い過ぎて攻め手に欠く。最終4R、カウンターを警戒された小原は、必至に前に出ては左右フック、アッパーで反撃を試みたが、児玉も最期まで手を出し、ダウンポイントを守った。決勝は高橋竜平と対戦。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |





