試合速報

試合動画

データ分析

タイトル戦

試合日程

TV・ネット欄
年月日() :開始
会場:
7R 1分 20秒 TKO
IBF同級13位
×長谷川 穂積(真正)
左:マルチネス 右:長谷川
1/20
試合:低い構えで飛び込もうとするマルチネスに対し、サウスポーの長谷川は左を突き刺して先制。横殴りの右を振って迫るマルチネスだが、長谷川は足をつかって間合いをとる。2回、長谷川はロープに詰まり、左右の連打を浴びてダウン。再開後、コーナーに詰まった長谷川は必要に迫られて打ち合うが、王者の攻勢は止まらない。厳しい3分間をしのいだ長谷川は続く3回、相手のボディを攻めたあと左を再三好打、逆転に望みを繋いだ。4回、中間距離で長谷川の左ストレートと右フック、マルチネスの左右フックが交錯するスリリングな展開に。この回、長谷川はバッティングで左目上をカット、以後は流血に悩まされることになる。マルチネスが前進、長谷川が迎撃するという展開は中盤に入っても変わらず。6回、長谷川は左を再三好打するが、マルチネスの前進を止めることはできなかった。この回、マルチネスは ブレーク後の加撃で減点1を科された。再開後、長谷川はロープを背負わされ左右を被弾、再び苦しい状況に追い込まれた。7回、左右の連打を浴びた長谷川は力なくダウン。立って試合再開後、すぐに左右をフォローされ長谷川は再びキャンバスに跪いた。ここでレフェリーが試合をストップ、コーナーからもタオルが投入された。

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い