試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |
判定3-0
77-76,77-75,77-75
77-76,77-75,77-75

試合:じわりと圧力をかけつつ出入りのスピードを発揮する石田に対し、藤本が丁寧にジャブを突く立ち上がり。体格差は明らかだが、それでもしっかりとヘビー級の体に仕上げてきた石田は、スピードを損なうことなく、2Rには左フックを痛打させ序盤のペースを掴む。藤本も徐々に強打を打ち込むが、石田は臆することなく近中間距離をキープし、3Rには右ストレートで藤本のバランスを崩してチャンスを作る。スピードにプラスしてキレも出始めた石田は、4Rも同様にジャブでタイミングを計り右を合わせたが、藤本も左右を振るい追撃を許さず。5Rにはジャブを避けてワンツー、左右フックを返し反撃を開始する。石田は重い拳に耐えながら詰めてはジャブ、ショートの右で対抗したが、終盤は明らかに疲労の色が濃くなり、最後まで前に出てワンツーを打ち合うも判定で惜敗。藤本が石田の新たな挑戦を阻み、ヘビー級のプライドを守った。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |




