試合速報

試合動画

データ分析

タイトル戦

試合日程

TV・ネット欄
年月日() :開始
会場:
OPBF同級1位
原 隆二(大橋)
判定2-0
115-111,115-111,113-113
OPBF同級2位
×ドニー・マバオ(比)
左:マバオ 右:原
1/20
試合:計量失格により、マバオが勝った場合、王座は空位のまま。2.3kgオーバーとフライ級に近い体重のマバオのパンチは、タフな原がうかつに前に出れないほど強烈。また減量苦であった割に動きは機敏で、原の打ち終わりを右クロスで狙う。ヒヤっとするシーンも何度かあったが、原は左右のボディを効かせ、マバオの動きを止めに出る。4Rの途中採点は3者ともに39-37で原を支持。5Rに左フックでマバオを倒すが、原もダウン後の加撃で減点1を与えられてしまう。原のリードが少なく、動きも前後で攻撃は単調気味だったが、それでも攻勢に出ようと8Rに仕掛け倒そうとする気持ちを見せる。ラウンド後の採点は76-74、78-72、77-73でリードを広げた。9Rは原がカウンターで捉えるが、2発目が出ない。逆にラバオは流れを変えようと変則的に左右フックを振るい原に襲い掛かる。顔面を捉えられ顔を赤く腫らした原だが、すぐに左フックを返しラバオの右目上を切り裂いた。終盤、ラバオのペースはさらに上がり、元気よくパンチを繰り出したが、原もパンチをもらいながら打ち返し、最後まで主導権は渡さなかった。判定はラバオの追い上げもあり1者がドローを付けたが、2者は4P差で原を支持し、原が空位の王座を獲得。同時に全勝記録を17に伸ばした。

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い