![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() タイトル戦 | ![]() 試合日程 | ![]() TV・ネット欄 |

判定 2-1

試合:1Rから飛ばす両者は気負いすぎか、久永いきなりバッティングで負傷。いやな空気が流れる久永陣営だが、三枝が飛び出してきたところに久永が左を合せダウンを取る。この回は久永リード。2R、スピード、手数ともほぼ互角の両者はミドルレンジからのスリリングな打撃戦を展開。中盤以降も久永が左右のフックからストレートを繰り出せば、三枝もワンツー、アッパーなど壮絶な打ち合いに。最終8R、三枝がここでラッシュをかけポイントを奪いにくるが、久永も応戦。終了間際、逆に久永の連打が決まり、三枝はダウン寸前。完全に足にきたはずの三枝だが身体を前に出し、執念でパンチを繰り出す。が、ここで試合終了。僅差の判定で久永が勝利した。
![]() 試合日程 | ![]() 試合結果 | ![]() 新人王 | ![]() ランキング | ![]() 選手検索 |
![]() TV・ネット欄 | ![]() 王者一覧 | ![]() タイトル戦 | ![]() 階級別特集 | ![]() インタビュー |
![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() 待受写真 | ![]() ジム検索 | ![]() 注目選手 |
![]() 海外日程 | ![]() 海外結果 | ![]() 海外選手 | ![]() 海外注目戦 | ![]() 海外情報 |
![]() 基礎知識 | ![]() アンケート | ![]() 勝ちメシ | ![]() レッスン | ![]() 占い |

