試合速報

試合動画

データ分析

タイトル戦

試合日程

TV・ネット欄
年月日() :開始
会場:
判定2-1
98-95,95-96,97-95
日本同級1位、OPBF同級3位
×十二村 喜久(角海老宝石)
左:湯場 右:十二村
1/20
試合:国内五階級制覇王者、サウスポーの湯場に十二村が潜り込んでボディストレートを狙うが湯場はリング左ストレートを的確にカウンターで合わせる。2R、前に出てくる十二村にバックステップして左ストレートと左ロングアッパーを打ち抜いた湯場。同じ場面を何度か目にするがダウンは奪えず。十二村も積極的に仕掛けて湯場の顔面をクリンヒットするが連打がでない。勢いのいい両者は3R、クリンチすると2度もキャンバスに転がり込んだ。5R、単発だが左ストレートを4発打ち抜いたチャンピオンは小さくジャンプしてテンポアップを試みる。後楽園ホールがヒートアップしたのは6R。近距離で湯場が左ストレートを連発打ち込むと十二村も左フックを大振りして応戦した。バッティングも多かったこの試合。試合中盤、十二村はバッティングで顔を二ヶ所カット。青コーナーはセコンドの大きな激が飛んだ7R終了後のインターバル。8Rも十二村が踏み込んで左のリードに続けて右ストレートを当てるがカウンターの取り合いは決定打につながらず。バッティングとクリンチとスリップが多い荒れ試合。最終Rは、互いに挑発しあって試合を終えた。

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い