![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() タイトル戦 | ![]() 試合日程 | ![]() TV・ネット欄 |

年月日() :開始
会場:
会場:

9R 2分 40秒 KO

試合:チャーリーの右アッパー連打が貫く!!挑戦者・沼田はジワジワと圧力を掛けるが、王者チャーリーは下がりながらもワンツー・左ボディで出方をうかがう。チャーリーは回転の速いワンツー・左右ボディでガードを固めさせるが、沼田も単発ながら右ストレート・左フックを返す。4R終了時のスコアは3-0(39-38・39-37・40-36)とチャーリーがリード。5Rにチャーリーはサウスポーにスイッチし沼田に的を絞らせない。試合が動いたのは6R、沼田がプレスを強めて前に出るとチャーリーは右ストレートを打ち込み膝が揺れる。ここで王者はワンツー・左フック・右ストレートを浴びせ、挑戦者からダウンを奪う。ゴングに救われた沼田は7R、右アッパーの連打でチャーリーをコーナーに詰め、ワンツー連打・左フックで顔面を跳ね上げる。それでも8R終了時のスコアも3-0(77-74・78-74・78-73)で王者がリードを保つ。迎えた9R、沼田は打撃戦に活路を見いだしたいが、チャーリーの右ストレートに腰が沈むと右アッパー3連打でキャンバスに崩れ落ち10カウントが数えられた。王者チャーリーが盤石の試合運びで東洋太平洋スーパーウェルター級王座8度目の防衛を成し遂げた。 ★
![]() 試合日程 | ![]() 試合結果 | ![]() 新人王 | ![]() ランキング | ![]() 選手検索 |
![]() TV・ネット欄 | ![]() 王者一覧 | ![]() タイトル戦 | ![]() 階級別特集 | ![]() インタビュー |
![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() 待受写真 | ![]() ジム検索 | ![]() 注目選手 |
![]() 海外日程 | ![]() 海外結果 | ![]() 海外選手 | ![]() 海外注目戦 | ![]() 海外情報 |
![]() 基礎知識 | ![]() アンケート | ![]() 勝ちメシ | ![]() レッスン | ![]() 占い |

