試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |

判定3-0

東洋太平洋Sフライ級2位
×ノラシン・キャットプラサンチャイ(タイ)
×ノラシン・キャットプラサンチャイ(タイ)
試合:序盤、赤穂がワンツー・左フックで攻めペースを掴みに行くが、ノラシンも赤穂の入り際に左ジャブを合わし、赤穂の出鼻を挫く。中盤、ノラシンがローブローで減点1。この試合、赤穂のワンツーが冴え、度々ノラシンにクリーンヒットするが、ノラシンも赤穂のフックはスウェーでかわし、ラッシュを許さない。終盤、ノラシンがワンツー・左フックで攻め込むも、赤穂もワンツーを返し、互いにクリーンヒットを奪う。試合は判定に持ち込まれ、赤穂が判定3-0で勝利を掴んだ。東洋太平洋2位の強豪・ノラシンを破った赤穂は、東洋上位にランクインする可能性が高くなった。ターゲットは東洋王者・冨山浩之介(ワタナベ)となるのか。赤穂の2009年に注目したい。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |



