試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |

判定3-0
77-75,77-76,78-75
77-75,77-76,78-75

試合:河野は頭を振りガードを固め、ジャブで相手の出方を探る。後手ながら必ずワンツーを返す世界ランカーのペッチバンポーンは、ムダ弾を撃たないタイプか。様子見の1Rを過ぎると、河野は伸ばしたジャブから右ストレート、左フックへと繋ぎ、コンビネーションを上下に打ち込み前へ。ペッチバンポーンは手数があるわけではないが、接近されても回転のあるワンツーで河野の前進を阻むなど流石は世界ランカー、冷静さとバランスの良さは感じる。中盤、右は入るもののなかなかタフな相手を崩せずにいた河野は、後半に入ると再びジャブで組み立て直し、上手く芯を外してペッチバンポーンの懐に。タフボーイの真骨頂となる打ち合い覚悟の打撃戦を仕掛ける。互いにクリーンヒットを許すも河野が手数・ヒットで上回り、世界ランカー相手に判定勝ちを飾った。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |



