試合速報

海外情報

海外注目戦

TV・ネット欄

ランキング

階級別特集
判定0-2
114-114、113-115、114-116
同級1位
Rocky Fuentes(比)
1/7
試合:序盤から接近戦を展開する両者。ロッキーは左ボディ・左フックを繰り出すが、大久保がガードを固め、左フックはダッキングでディフェンス。ガードをシッカリ固め、大久保は前に出て左ボディをコツコツとヒット。ロッキーは大久保のガードに中々ヒットを奪う事が出来ない。中盤に入ると大久保が主導権を奪い、前に出て左ボディ・右ストレートをヒットさせるが、連打を打ち込む事が出来ず単発感は否めない。ロッキーは接近戦から左フックを狙うが、大久保はこの左フックを警戒し冷静にダッキングしてロッキーに空振りさせるも、常にロッキーが手数で上回る。終盤、ロッキーは作戦を変えたのか、ジャブで距離を保ち右ストレート・左フックをヒット。大久保は連打こそもらわないが、ロッキーの攻撃をブロックする場面が多く手数が落ちてしまう。接近戦を展開した両者だったが、最後まで決定打を奪えず、ロッキーが手数で上回り判定勝利。大久保はV4戦を落とし、王座から陥落してしまった。

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い