海外情報 | 海外注目戦 | TV・ネット欄 | ランキング | 階級別特集 |
判定3-0
79-73,78-74,77-75
79-73,78-74,77-75
試合:日本スーパーフェザー級9位の下村とWBO-AP同級13位のキムが拳を交えた。キムが距離を意識しながらジャブをヒット。2回、下村はボディに的を絞り動きを止めに行くが、キムは上下に打ち分けペースを渡さず。3回、キムは右フックをねじ込むと連打で攻勢。ここを耐えた下村はラウンド終盤に右ストレートを返して意地を見せた。4回、下村はワンツー連打で積極的な攻撃。踏ん張ったキムは左ボディからパンチをまとめた。5回、スタミナの消耗が激しく決定打を打ち込めず。6回、キムは回転力を活かした連打で攻勢。7回、下村はワンツーを好打するとラッシュをかけて猛追。キムはクリンチでダメージの回復に努めた。8回、下村は右フックでグラつかせてチャンスを作るが、キムは必死にパンチを返して試合終了のゴングを聞いた。有効打で上回ったキムが判定勝ちした。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |





