試合速報

海外情報

海外注目戦

TV・ネット欄

ランキング

階級別特集
年月日() :開始
会場:
判定0-3
112-114,112-114,112-114
主要4団体(WBA/WBC/IBF/WBO)統一戦
1/5
試合:序盤、ラミレスは前進しながら手数を出していくと、テイラーはジャブから距離を測り左のタイミングを探った。2回まではテイラーがペースを掴むも3回以降、ラミレスがプレシャーを強めてロープを背負わせボディを中心に攻めていった。しかし6回が始まった直後、攻め込んだラミレスをコーナーで待ち受けていたテイラーが左フックを顎に直撃させてダウンを奪った。効かされたラミレスだったが強気に出て、右ストレートを打ち込んで反撃。7回に入るとダメージが見えるも攻撃に出たラミレスだったが、クリンチ際に今度は左アッパーを喰らい2度目のダウンを喫した。終盤、劣勢のラミレスは前に出てはパンチをまとめていくも、テイラーは深追いはせずカウンターを狙っていった。最終回は執念を見せるラミレスを、冷静に捌いたテイラーの図式で終了。判定は3者ともに114-112でテイラーの勝利。史上6人目となる4冠王座統一王者となった。

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い