海外情報 | 海外注目戦 | TV・ネット欄 | ランキング | 階級別特集 |

判定3-0
117-108,117-108,117-108
117-108,117-108,117-108

試合:王者バルガスにとっては昨年5月以来のリングだったが、序盤にアクシデント。2回に挑戦者マンザニラの左フックでダウンを奪われた。しかし、中盤に入るとバルガスもペースを掴み7回にはマンザニラがクリンチ際のパンチで減点1を課せられた。8回にもパンチによる減点を言い渡されたマンザニラは苦しい展開となる。試合は最終12回まで進み、バルガスが長い距離のパンチで攻勢を強めてゴング。バルガスが3-0(117×108)の大差判定勝利で4度目の防衛を果たした。暫定王者の亀田和毅(協栄)との統一戦の指令がWBCから下りるであろうバルガスの戦績は33戦全勝(22KO)、ダウンを奪うも判定で敗れたマンザニラは23戦18勝(17KO)5敗となった。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |



