海外情報 | 海外注目戦 | TV・ネット欄 | ランキング | 階級別特集 |

判定3-0
119-109,119-109,119-109
119-109,119-109,119-109
試合:大歓声のなか入場した3階級制覇王者のレオ・サンタ・クルスのV3戦。開始のゴングとともにクルスが積極的に前に出て仕掛ける。初回は全体を通して試合を支配しているクルスだが、ゴング終了間際の打ち合いのなかでリベラの左フックがヒットした。2~4回は互いに足を止め、近距離で打ち合うシーンが多く、クルスが左ボディ、左アッパー、左フックと多彩な左を繰り出した。リベラも効いている素ぶりはみせないが、威力と体格差で勝るクルスの一発の方が見栄えで上回った。5回は少し距離を取るようになった両者だが、リーチ優位のクルスがワンツーからの左フック、右アッパーをヒット。リベラのパンチはバックステップでかわされ空転した。6回、決定打の欲しいリベラがラウンド終了間際に左アッパーのヒットでリズムを掴み、クルスからクリーンヒットを奪う。そのままペースを掴みたかったリベラだが、再び接近戦を仕掛けたところでクルスの右アッパー、左ボディを被弾。タフなリベラも試合の後半になると強打を避けるためか距離を取りたがるシーンが目立った。それでもヤマを作ろうと打ち合いを仕掛けるが、クリーンヒットは奪えず、クルスに好印象を与えてしまう。最終ラウンド、ともに仕掛けるとリング中央で打ち合うが、ここでもやはりクリスの見栄えが勝りそのまま試合終了のゴング。判定はジャッジ三者ともに119-109でクルスを支持し、3度目の防衛に成功した。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |




