![]() 海外情報 | ![]() 海外注目戦 | ![]() TV・ネット欄 | ![]() ランキング | ![]() 階級別特集 |

年月日() :開始
会場:
会場:
判定3-0
115-113,116-112,117-111
115-113,116-112,117-111
試合:12月30日に井上拓真(大橋)が獲得したWBC世界バンタム級暫定タイトルの正規王者決定戦。サウスポー対決。両者、機敏に仕掛けようとする中ウバレーが右のリードを上手く使いワンツーに繋げるとウォーレンもワンツー右フックで対抗。
2R見合う場面が多くなる中、ウバレーがジャブ、左ストレートでウォーレンの顎を上げ3Rにはロープに追い詰め軽いパンチながらまとめる。するとラウンド終盤リング中央での打ち合いでウォーレンの左がカウンター気味にヒットしウバレーがバランスを崩した。
4R以降、ウォーレンも積極的に攻め5Rには左ストレートからの右フックをヒット。
両者、高いディフェンス力でなかなかクリーンヒットは許さないが6R終了間際には打ち合いの中ウバレーが左フックをヒットしウォーレンのバランスを崩した。
7Rには打ち合いの中両者のパンチがヒットし観客席では今回の興行で最初の盛り上がりをみせた。
8R以降、距離の縮まった二人はダウンにも繋がらないもののお互いにクリーンヒットを演出。ウォーレンも中間距離が得意からか積極的に仕掛ける場面が増えていった。
ポイントの振り分けが難しい中、明確にポイントを取りたいウォーレンは打ち合いを仕掛けるがウバレーは左カウンターをヒット。
11Rさらに仕掛けるウォーレンにウバレーは上手く距離を計り左右単発ながらもヒット&ウェイを演出。
攻防、非常にハイレベルとなった試合は判定へ、117-111、116-112、115-113でウバレーが勝利。
正規王者となったウバレーは井上拓真(大橋)との統一戦が義務付けられる。
![]() 試合日程 | ![]() 試合結果 | ![]() 新人王 | ![]() ランキング | ![]() 選手検索 |
![]() TV・ネット欄 | ![]() 王者一覧 | ![]() タイトル戦 | ![]() 階級別特集 | ![]() インタビュー |
![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() 待受写真 | ![]() ジム検索 | ![]() 注目選手 |
![]() 海外日程 | ![]() 海外結果 | ![]() 海外選手 | ![]() 海外注目戦 | ![]() 海外情報 |
![]() 基礎知識 | ![]() アンケート | ![]() 勝ちメシ | ![]() レッスン | ![]() 占い |

