![]() 海外情報 | ![]() 海外注目戦 | ![]() TV・ネット欄 | ![]() ランキング | ![]() 階級別特集 |

年月日() :開始
会場:
会場:

判定3-0
117-108,118-107,119-106
117-108,118-107,119-106

試合: 3度目のタイトル挑戦となる板垣は足を使い左回りでヘノの出方を伺う。対して、サウスポーのヘノはジリジリとプレスをかけると左ストレートを強振する。3ラウンド開始、前に出た板垣は右ストレートから左ボディを決めた。4ラウンドの途中採点は(39-37、39-37、40-36)でジャッジ3者から王者のヘノが支持を集めた。中盤、大振りが目立つヘノの打ち終わりを狙う板垣は、攻勢を強めた。7ラウンド、ヘノの右が引っかかると板垣がスリップ気味のダウンを奪われる。8ラウンド、ヘノの左ボディが決まり板垣の動きが止まる。このラウンドで発表された途中採点は(78-73、78-73、80-71)で王者のヘノが支持を集めた。10ラウンド、ヘノの右ボディが入り後退した板垣だがダウンは拒否した。11ラウンド、被弾覚悟で前に出た板垣だが、ヘノはペースを崩さず左右のボディを冷静に決めた。最終ラウンド、2度ダウンを追加された板垣。大差判定でヘノが防衛に成功した。
![]() 試合日程 | ![]() 試合結果 | ![]() 新人王 | ![]() ランキング | ![]() 選手検索 |
![]() TV・ネット欄 | ![]() 王者一覧 | ![]() タイトル戦 | ![]() 階級別特集 | ![]() インタビュー |
![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() 待受写真 | ![]() ジム検索 | ![]() 注目選手 |
![]() 海外日程 | ![]() 海外結果 | ![]() 海外選手 | ![]() 海外注目戦 | ![]() 海外情報 |
![]() 基礎知識 | ![]() アンケート | ![]() 勝ちメシ | ![]() レッスン | ![]() 占い |

