海外情報 | 海外注目戦 | TV・ネット欄 | ランキング | 階級別特集 |
判定3-0
96-94,97-93,97-93
96-94,97-93,97-93
試合:カワリアウスカスは初回にバッティングで両目上、その後にアブレウのパンチでカットしたが、ジャブと右を効果的に打ち込み、長身の挑戦者をポイントアウト。2度オリンピックに出場している王者のスキルがタフな挑戦者を退けた。試合後、プロモーターのボブ・アラムは10月13日に予定している新WBO(世界ボクシング機構)ウェルター級王者テレンス・クロフォード(30=米国)の挑戦者候補として考えを示した。カットのアクシデントも乗り切ったカワリアウスカスの戦績は20戦20勝(16KO)無敗、敗れたアブレウは26戦21勝(19KO)4敗1分となった。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |





