試合速報

海外情報

海外注目戦

TV・ネット欄

ランキング

階級別特集
年月日() :開始
会場:
7R 2分 31秒 TKO
左:サウセド 右:ザッパビグニャ
1/14
試合:地元の大声援を受けサウセドがジャブを走らせる。負けじとザッパビグニャも重いブローで対抗、序盤からKO決着を思わせるスリリングな展開となっていった。3回、攻め込むオーストラリアンにカウンターを打ち込み米国人がダウンを奪った。4回にはお返しとばかりにザッパビグニャのラッシュにサウセドが捕まりピンチに、両者血まみれとなり流血戦に。そして7回、流血が激しくなる中でザッパビグニャのセコンドが棄権、左目の晴れで目が既に塞がっていた。サウセドが7回TKO勝利。今後はWBOスーパーライト級王者のモーリス・フッカー(アメリカ)の指名挑戦者となるサウセドの戦績は28戦全勝18KO無敗、エキサイティングな試合を最後までみせたザッパビグニャは41戦27勝27KO4敗となった。

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い