試合速報

海外情報

海外注目戦

TV・ネット欄

ランキング

階級別特集
年月日() :開始
会場:
判定3-0
120-106,120-106,118-108
試合:3対1でロドリゲス有利とみられたカードは、前日計量でバトラーが失格となったことが加わり勝敗の興味は薄れたものになったといっていいだろう。はたして初回、ロドリゲスの左フックが命中するとバトラーはダウン。再開後に連打が浴びせられると元王者は2度目のダウンを喫した。これで勝負は決したも同然だったが、以後はバトラーも踏ん張ってダウンを免れた。それでも鼻血を流しながら戦うバトラーにポイントが振り分けられることは皆無で、毎回のようにロドリゲスがジャッジの支持を集めていった。ロドリゲスは左ジャブを多用したアウトボクシングをしたり攻めに転じたりしてバトラーを圧倒。終盤になるとバトラーの陣営が棄権を考慮する状況になったが、バトラーはそれを振り切って最後まで戦いきった。採点は120対106(二者)、118対108という大差がついた。念願の王座を獲得したロドリゲスは18戦全勝(12KO)、バトラーは28戦26勝(14KO)2敗。

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い