海外情報 | 海外注目戦 | TV・ネット欄 | ランキング | 階級別特集 |
判定2-0
118-108,115-111,113-113
118-108,115-111,113-113
試合:序盤、消極的な流れに会場からはブーイングが聞こえたが、3回にチャーロはダウンを奪うと以後、積極的にパンチを繰り出す。対するトラウトは終止、ディフェンシブに戦い中盤には更にサバイブするように消極的な戦法をとる。9回にはチャーロがカウンターの左フックで2度目のダウンを奪うも、最後まで逃げ切るトラウトを追い込めず試合は終わり、スコアカードは1者がドロー、2者がチャーロの結果の判定の結果となった。試合内容はチャーロの明白な勝利と見えただけにドロー判定には疑問が残ったが、チャーロここれでWBA/IBF統一王者のジャレット・ハード(27=米)との統一戦がクローズアップされている。無敗を維持したチャーロは31戦15KO、破れたトラウトは36戦31勝17KO5敗となった。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |





